20251015

国からの怪しい封書



帰宅すると封書が届いていました。
宮城労働局労働保険徴収課が差出人。
でも、その差出人の住所氏名がゴム印です。
押し方も少し斜めっていたりする。

開封すると、雇用保険にはきちんと入っているか、納めているか、といったような要旨の文書で、回答はネットでもできる、以下QRコードを読み込み、などと書いてありますが、URLがマイクロソフトのクラウドなのです。
国の機関の文書なのに?

アクセスする前に記載してある電話番号などで検索して調べたら、どうも本物らしいので、そのURLにアクセスして該当しない旨、回答しておきましたが。。。

詐欺事件が多発している昨今、国がこんな怪しげな封書など郵送していいのでしょうかね。
少なくともURLは国のものにしてはどうなんですかね。
あーやだやだ。
余計な手間がかかりました。

写真は2020年10月15日、私のベッドの上にいるオト。
上の方に見えている油絵は、隣県に住む叔母が描いたもので、セーネンAが大学入学時にもらい受けたものを、私がさらにもらいました。
その叔母が、きのうの夜明け前、亡くなったと従姉妹からLINEがありました。
もうだいぶ前から認知症の症状があり、一度は危なかった時期もあったらしいのですが、結局、会いに行けないまま、亡くなってしまいましたね。
施設に入っていたので、会うこともままならなかったのですが。
とてもお世話になった、大好きな叔母でした。
どうぞ安らかに。

☆Web拍手ご返事
○そうですねー。良い点もあると言えばあるのですが。
○ほぼあきらめています〜。

0 コメント:

「コメントを投稿」をクリックすると新しいウィンドウが開きます。コメント投稿後、その小さなウィンドウを閉じ、このページを再読み込みしてください。コメントが表示されます。