20251016

パイプ棚の整理、ようやく終了


パイプ棚の整理ですが、一時はもう永遠に終わらないのでは!と思えていましたが、チューネンCの協力のもと、錆びついて硬くなった棚部をゴムハンマーやシリコンスプレーを駆使して縦にしたり逆さにしたり横にしたりしてなんとか動かし、これまで収納部に入っていたものも、思い切って断捨離して(それでも総量はあまり変わらないような)ようやくようやく片付きました。

古い方のプラスチックケースは空になったまま、まだ放置状態ですが、まあそれは追々処分するとして。

今回の片付けでつくづく思ったのは、パイプ棚、スチール棚は家具として使うものではないなということ。
なにしろ、ホコリが降り積もる総面積が気が遠くなるほど広いことになる。
それぞれの金属棒の表面積を考えるとね。
拭いても拭いても拭ききれなかったです。
うねうねデザインになった箇所の隅っこなどはもうあきらめるしかない。
今は猫たちのお陰で生かされたパイプ棚ですが、猫がいなかったら、きっととっくに処分していたと思います。

整理後、猫たちの居場所は棚内にだいぶ増えました。
最上段は以前と変わらず猫用クッションが置いてあり、2段目に置いたバンカーズボックスの上は空きが大きいので猫たちが余裕で乗っかれます。
3段目にはカインズの猫ハウスを組み込んであるし、猫にとってはなかなか良い仕上がりではないでしょうか。

写真は2020年10月16日、ソファ上の陽だまりであったかそうなオト。

☆Web拍手ご返事
○お悔やみありがとうございます。
○国なんだから、もう少ししっかりしてもらいたいものです。

0 コメント:

「コメントを投稿」をクリックすると新しいウィンドウが開きます。コメント投稿後、その小さなウィンドウを閉じ、このページを再読み込みしてください。コメントが表示されます。