
届いた有機ELテレビの話です。
予定より時間がちょっと遅れましたが、設置の方がとても手早く、あっという間に設定が終わりました。とても手際が良かった。
その後がたいへんです。
注文して届いていたアクリル保護パネルの取り付け。
なんかめんどくさそう、とは思ってたけど、説明書が理解しにくくて。
四隅を留め、裏側にバッテンの形で細い透明なゴム紐のようなものを掛けます。
それが結構細かい作業で。
そして、各ケーブルを、これもやはり事前に購入していたコルゲートチューブで保護。
これもまためんどうな作業です。
装着工具があったからだいぶ助かりましたが。
ケーブル類が落ち着き、ようやく私の寝室に閉じ込めていたタビとオトを解放しました。
タビはしばらくテレビの周りをウロウロしていましたが、特に悪さはしそうになくてちょっとホッとしました。
テレビの写りはとてもきれいです。
さすがに有機ELですね。パネルをかぶせても美しいです。
ネックスピーカーも少し手間取りましたがBluetooth接続でき、なんか音もいい感じ♪そして繋がるとテレビの音が自動的に消音になりました。いいね!
取りあえず初日はそんなところで、無事ふだん通りの生活に戻ることができました。
写真は2013年4月23日、ほっそ〜い日向であったまっているオマリ。
この季節は差し込む太陽の光がこのぐらいで、少し寒く感じることもある日々です。
☆Web拍手ご返事
○当時はしばらく泣き暮らしましたね。
○はい。猫たちに感謝、ですね。