
室内干し用に使っている、元セーネンBの部屋の網戸が、一部網が外れていたので補修の必要がありました。
なんだかんだ網戸はいつも私が直しています。
でも、歳を重ねるごとに視力によるものもあり、段取りも悪く、だんたん仕上がりがヘタクソになってくるんですよね。。。
ですが、そうも言ってられないので、ホームセンターに材料の調達に行きました。
これまで4.5ミリだと思い込んで、そのサイズを使っていたゴムは、どうやら5.5ミリだったようで、念のため3種の太さに対応できるゴムを買って、そのままの太さで使ってオッケーでした。
それと、いつも苦労するカッターは、専用のものがあることを知り、しかも値段が500円弱だったので、これも新たに購入。
お陰で最後の仕上げ、すご〜くラクでした。
腕がないなら道具に頼ろう!これはもっと早く買えば良かったです。
網は黒を選んだので見た目もスッキリ。良い出来上がりになりました♪
写真は2020年6月22日の、私が抱っこしている小さいオト。
チューネンCに撮ってもらいました。
☆Web拍手ご返事
○ですねー、ゆっくりです。捕獲はすっかりコツをつかみました♪
○オトはなんでもおいしそうに食べてくれるので助かります。
0 コメント:
コメントを投稿