20251113

とんだ働き損


けんぼから会社宛に「被扶養者資格確認」という書類が来ました。
なんだかいや〜な感じ。

ウチの会社は今はチューネンCが一人の社員で社長な訳で、登記簿上はまだ私が取締役になったままですが、経理の仕事やCの書類の仕上げなどは完全無給でやっている状態です。

だから、私が会社の事務員としてその書類を受け取り、私自身がCの被扶養者であるかどうかを判断する、という訳です。

ざっと読んでみたところ、2025年の税制改正後、どうやら私は社会保険の扶養から外れるかどうかというきわどいところにいるらしく。
もし外れたら国民健康保険に加入し、結構な額を支払うことになります。

しかし、なんで自分で払って戻って来た年金も含めて課税されなければならないのか。
そんなことでは本当に働き損になってしまいます。

今年はパート先の管理会社が3月で撤退したため4月分までがその会社からの給与、5月からは今の会社からの給与ということになりますが、前会社では最後の給与で有給分を全部支払ってくれたため予想外に多額な給与になり、現会社では1ヶ月おきぐらいに待遇が変わって何度も契約書を交わして不安定な月収となり、これは小さく説明のある「一時的な収入変動」に係るのではないか?
その場合、事業主の証明が必要とのことだけど、この事業主ってウチ?それともパート先のこと?

あ〜わからない。めんどくさい。
税理士にメールで相談してみたら、たいした返事は得られなかったし。
もう今年はなんとかごまかして、今後はパートのシフトを少し減らすようにしようかな。

写真は2015年11月13日、目張りがすごいザラ。
こんな目で見つめられたらひとたまりもありません♪

☆Web拍手ご返事
◯「iPhoneだいじょうぶだった?」と聞いたら「あ、使ってない」だって!
◯新しいWatch、新鮮です♪iOS26も。

20251112

Apple Watch SE3購入♪


Apple WatchとiPhoneの環境問題、いろいろ考えたところ、一気に交換時期を迎えるよりは、Watchの調子がイマイチな今、時計だけでも買い替えに踏み切った方が良いという結論になりました。

一番安価なSE3は評判もいいようです。
一週間ほど迷っていましたが、ついに決定して注文。
翌々日には届きました。

その、届く予定の前夜に、現WatchからMobileSUICAを削除した上、ペアリングを解除しました。
丸一日使ってもう電池も10%程度しか残ってなく、充電しながらの作業でしたが、最後には「力尽きたよ。。。」とでも聞こえてきそうな、シュゥゥ〜〜〜という感じの終了の仕方でしたね。
よくよくその外観を見ると、ひどい傷だらけで、細かく剥げたところなんかもある。
すごくがんばって働いたよねー。お疲れ様。

とても捨てることなどできなくて、iPhone5Sが眠っている引き出しに一緒に入れました。
このWatchの購入は2019年6月。
石田ゆり子さんに背中を押された勢いで買ったものでした。
6年以上、使ったことになりますね。

その後は早速、iPhone12miniをiOS26にアップグレード。
サクサク進んで何の問題もありませんでした。
翌日、新Watchが届いた後の設定もまったく問題なく進んで完了。

ついでにチューネンCのiPhoneをiOS26にアップグレードさせました。

Watchを買う事前に、念のためにアップルのサポートにチャットで相談していたので、不安なく作業できて良かったです。

写真は2013年11月12日、ベランダ手すり上にいるオマリ。
バックの赤いモミジがきれいです。

☆Web拍手ご返事
◯ほんと、無事がなによりでした。
◯音に驚き過ぎて揺れはまったく感じられませんでした。
◯オト、翌朝には立ち直ってました!

20251111

すごい緊急地震速報


9日の緊急地震速報には驚きました!
あまりの激しい音に、揺れたのかどうかもわからず、いったい何が起きているのか理解できず、右往左往してしまいました。

ということで、揺れはほとんど感じなかったので被害もなかったのですが、岩手の方では結構揺れたようですね。

タビとオトはサーっとどこかに逃げてしばらく出て来なかった。
夜になって、もうそろそろ寝る時分になり、私の寝室の(いつもの避難場所の)敷物の中に潜り込んでいたオトを抱っこして階下に連れて来たのですが、ブルブル震えていてまたすぐ2階に逃げてしまいました。
相当ショックだったようです。

タビは早めに立ち直ったけどね。
いやーでも、あの音には人間でもビビりますわ。

写真は2015年11月11日、チューネンCの出張の準備中でしょうか。
スーツケースに乗っかっているザラ。

☆Web拍手ご返事
役に立てて良かったです。

20251110

美容師の背中を押す


美容院に行って来ました。
美容師は、車のオイル交換を最近、ディーラーでしたのだが、その後まもなく定期点検の案内が来て、そこにはオイル交換も含まれていた。
ディーラーの担当者はなんでもうすぐ点検でオイル交換できますよと教えてくれなかったのか。不親切にも程がある。点検はやらないことにするかな。
とちょっと怒っていました。

そこで先日の駐車場でのレッカー移動事件の話をしたところ、超ビビって、その場でディーラーに点検の予約を入れていました。

いややっぱり、知識がないなら、ある人にお願いしないとね。
ボンネットを開けたところで何もわからないもんねー。
ということで、ひとつ役に立てたかな、と思いました。

車の話をしていたら、美容師と私の好みが酷似していて驚きました。
ボルボとかBbとかジムニーとか角ばった車ね。
お客さんの中にフォルクスワーゲンバスに乗っている人もいるそうで。
看護師長をしていて相当収入があると思う、とのこと。
車にもふんだんにお金をかけているのでしょうね、うらやましい。

写真は2011年11月10日、窓辺にいるハッカとモス。
今のタビとオトがいる感じとは違った雰囲気だね。

☆Web拍手ご返事
◯変なことできれいになってしまいましたね〜。
◯次々と困ります。とはいえ、放置すれば後でもっと痛い目にあうだろうし。

20251109

機種とOSが堂々巡り


iOS26のことを調べていて、iPhone12miniをアップグレードしてみたら問題なかった、という情報を得、では、2連休だしやってみようかな?とOSのダウンロードをし始めたのですが。

ちょっと待て。
その場合、Apple Watchは大丈夫か?
と再度調べたところ、やっぱりやっぱり、今の私のWatchは26に対応してなかったのです。
危なかった。

いや、あまりにも電池持ちが悪いので、Watchは買い替え時かなーとアップルのサイトを見て検討したりはしていたのですが、もし新しくしたらiPhone12miniはiOS26である必要があるとわかったのですね。

そこで、冒頭に戻る訳ですが、iPhoneのOSが26になっても現Watchが使えなくなっては困るのですよねー。堂々巡り?

ということはつまり、まずWatchを新しいものにする。
次にiPhone12miniをiOS26にする。
時期を見てiPhoneも買い替える、ということになるのかなー。
いやはや、お金ばかりかかるわー。
どちらもまだ動いてはいるし、もうしばらく様子を見ることにしようか。。。

写真は最近撮ったものから、テレビの前にいるタビ。
右目が少し涙目になっています。
オトとやり合って傷つけた?

☆Web拍手ご返事
◯自分で変えたのに、起動するとおっ!となるの、おもしろいですね。
◯はるか昔のことだったし、きっと削除してしまってたんですね。