
この間書いたPinterestのこと。
好みに合わせてくれるので、見ているととても楽しいのだけれど、どうにも情報が古かったりします。
リンク先のページがもうすでになかったりね。
そうそう、ちょっと話はずれるけど、最近UIを変更したメルカリのトップページが、関係のありそうなものをまとめていくつか紹介していて、でももっと見たい時はどうすればいいの?とパート先の同僚に聞かれ、
「このタイトルのところがリンクになってるんだよ」と教えたら
「リンクって何?」と言われました。
リンクっていう言葉はポピュラーじゃなかったの?と少しびっくり。
いえ、ただそれだけのことなんだけどね。
で、Pinterestですが、それでも楽しくてずっと見ていたくなります。
そして興味が湧いたものについてはリンク先がなくても気が済むまで調べる。
調べるのも好きだし。
エックス(ツイッター)には政治やゴシップやどろどろしたものが流れているし、インスタもちょっと主張が強過ぎて遠慮したい時もあるから、こんなふうに好みっぽい画像が流れて行くだけのPinterestはオアシス的でもあります。
写真は2018年1月28日、ストーブ前をひとりじめしているオマリ。
いい雰囲気だね。
☆Web拍手ご返事
以前の写真を見ていて、寝ているCの足の上に乗っかってるオトを発見。仲良かったこともあったんだねーとびっくりです。
0 コメント:
コメントを投稿