
タビはチューネンCのことを好きになったようですが、オトは相変わらずCに怯えています。
ごはんを食べている時も、足音が聞こえたりすると、動きを止めて様子を探ったりしています。
近くに来ようものなら逃げます。。。
何が違うのかって、たぶん、動きの乱雑さや唐突さ、呼吸の荒さとかかなー、と思っているのですが。
男性はだいたいそうだったりするけどね。
対猫というだけじゃなくて、例えばエレベーターに私ともう一人、男性が乗った時など、スーハースーハー荒い呼吸が申し訳ないけど気になります。
あれ、なんでなんだろう?
高齢になるにつれそんな感じ。
写真は2011年1月27日、テレビ脇にいるモス。
若いね〜♪
☆Web拍手ご返事
○時々、タビも通りすがりにおもちゃをゆすってみたりしてくれています。
○お財布も落としたら怖いですね。
0 コメント:
コメントを投稿