20210124

Win環境を整備


Winノートのスクリーンセーバーが戻ったのを機会に、環境をちょっと整備しました。

これまで言われるままにPinを設定し、起動の度、スリープ解除の度に入力して来ましたが、家では私しか使わず、他に来客もないんだからほとんど意味がないのです。
なんという無駄な労力。
ということで、Pinを使わないでログインするように、今さらですが設定しました。

それからMacで使い慣れているホットコーナー。
これもアプリがあったので使うことにし、左上隅にカーソルを持って行った時に開いている窓全部が一覧できるようにしました。
これ系のアプリはいくつかあるようですね。

Windows10にも似たような機能はあるのですが、ウィンドウサイズがいちいち変わってしまうのがうっとうしいです。
ちょっと一覧すれば済むぐらいの用だからねー。

写真は2016年1月24日のふっくらもこもこモス。

☆Web拍手ご返事
○ありがとうございます!オマリ、がんばってモスと仲良くなろうとしたよね。
○モスは怒る時は怒りましたからね!激オコでしたから!

0 コメント:

「コメントを投稿」をクリックすると新しいウィンドウが開きます。コメント投稿後、その小さなウィンドウを閉じ、このページを再読み込みしてください。コメントが表示されます。