20241227

読み物いろいろ



作家の佐藤愛子氏が101歳を迎えられたそうで。
すごいなあ、家の母より10歳も上だ。
でも、最近、転んで骨折して入院されているようですが。

Feedlyから読んだ文春の記事がとてもおもしろくて。
特に石破茂氏がごひいきな理由が声を出して笑えるほど。
娘さんやお孫さんの話も楽しいです。
続けてそこに紹介のあった『週刊文春WOMAN』をDマガジンで読みました。
リンク先はアマゾンだけど。

この中で篠ひろ子さんと阿川佐和子さんの対談も読めました。
篠ひろ子さんと言えば、ここが地元です。
伊集院静氏と住んでいたご自宅は、陸の孤島と言われている町。
近くに仕事先があって、何度か行ったことがあるのですが、
「そうか、あの奥の方に住んでいるのね」と想像しておりました。

Dマガジンはたいていの場合、写真を眺める感じで、じっくり読んだりはしないのですが、これは読み応えがありました。
こんな調子なら積読の本も読めるかな?

写真は2022年10月12日、iPhoneで撮ったもの。
写真アプリのおすすめで出てきて、おお、オトのいい写真♪と思ったので。

☆Web拍手ご返事
○同じアルファベットを、業界によって違う意味で使っていることもあって、驚きます。
○テレビでもやってましたか。それは知りませんでした。

20241226

本当の意味を知る


もう過ぎてしまいましたが、「クリスマスイブ」の本当の意味を、今さら知りました。ずいぶん長いこと知らずにいたものだ。

イブというのは「前夜」のことではなく「イブニング」のイブだそうで。
25日のクリスマス当日は、24日の日没後から始まっているのだそうです。
だから24日がクリスマスイブ。
当然、前々日のイブイブなんてない。 

仕事先でもアルファベットや不思議な略語などがよく使われていますが、先日、ある人にその意味を尋ね、帰宅してよくよく調べ、やっとその本当の意味を納得した、ということがありました。

知らずに使っているってちょっと気持ち悪い感じもあります。
調べればわかることならね。今どきはたいてい調べがつきますしね。

猫たちのクリスマスプレゼントになったおもちゃですが、これまで使っていた安物のオレンジ色のものからボールを取り出し、その本体は廃棄し、新しいものにプラスしてボールは計6個となり、ゴロゴロとカラフルで賑やかなことになっています。
楽しんでくれるといいなー。

写真は2014年12月26日、モス、オマリ、ザラが窓辺でお揃いです。
誰か来たのかな?
最近、家周辺でキツネかタヌキらしい生き物が自由に歩いているのを時々見かけます。犬ではないんですよねー。

☆Web拍手ご返事
以前、アマゾンで買ったC国のあるものは、まるでゴミのように汚れていてさすがに返品したということがあります。

20241225

猫たちにプレゼント


インスタで見た広告の猫のおもちゃ、色がきれいで安かったので、またまたつい買ってしまいました。
それがきのう届いておりまして。

そうじゃないかとは思ってたけど、販売はC国ですね。
注文から到着まで、だいぶ時間がかかりました。
もしかして来ないんじゃないかとも疑ってましたが。

潰れかけたようなダンボール箱に入った、無造作に梱包された、ところどころ薄汚れている商品、C国語の取説が同じものが2枚入っていましたが、まったく理解不能。
図解だけを見てなんとか組み立てました。
部品4個とボール3個だけだから簡単だし、図解による取説はIKEAで慣れてるから大丈夫です。

組み立て途中、タビが興味を持って見ていてくれましたが、遊ぶまでは行かなかった。
今日以降、使ってくれるといいんだけど。
色は水色を選びましたが、期待通りにきれいです。
ちょうど良く、猫たちへのクリスマスプレゼントになりました。

写真は最近のものから、ストーブとオト。
以前の12月25日の猫たちの写真が1枚もないのです。
今日は撮っておこうかなー。

☆Web拍手ご返事
○星の船に乗って遊びに来るのですか?いいですね〜♪
○夢の中の色は、いつもはっきりしています。仕事のせいかー、なるほどです。

20241224

ミルミルリンクコーデの夢


ドラマ『ライオンの隠れ家』を少しずつ見ているせいか、ちょっと不思議な感じの夢を見ました。

たくさんの人がいるのですが、中にライオンらしき子どももいて。
私はモスグリーンのスカートを履き、その子どもが着る用に赤とモスグリーンの大きなドット模様のトレーナーを用意しているのです。

なんでかって、ヤクルトミルミル(リンクコーデ?)にしたいから。
夢から覚めて確かめてみましたが、ミルミルのパッケージは上部分は赤と緑のドット模様ですが、下は緑色じゃなくて赤色でした。
ざんね〜ん。
でも、そこまで夢の中で見えるって我ながらすごいと思いました。

そう言えば、最近、プロが使うフォントをプロが解説、といったような内容の読み物を読みましたが、錚々たる企業やメディアが出来合いのフォントを使ってロゴを作っているのに少し驚きました。
大企業なら出来合いじゃなくていちからロゴを起こすものだと思っていましたが。
少なくとも私が現役のころはそうだった。。。まあいいけどね。

長年続けた仕事のこと、なかなか抜けないもんですねー。

写真は2018年12月24日、赤いベッドにいるモス。
少しだけクリスマスっぽく。

☆Web拍手ご返事
自分の残高は見逃すのですが、前の人のは見えるんですよ〜。

20241223

いよいよ敬老乗車証


市から敬老乗車証の引き換えハガキが届きました。
そう、誕生日まであと一ヶ月です。

少しずつ準備はしていたけど、実際にこれを使うようになった時は、AppleWatchは左腕に着けないとMobile SUICAが改札で誤作動を起こしそうです。
右腕にあって仕事をするのにすっかり慣れてしまってるから、始めはちょっといずい(方言)かもね。

先輩Nが亡くなった後に演劇部関係の先輩方と会った時、みんなこの敬老乗車証を見せびらかして自慢しました。
なんだかその気持ちもわからないではないけどね。
いよいよ私の番です。

この間まで10%負担だったのが、今はもう25%負担に増えているのですが、10%は計算が簡単だけど、25%はちょっとややこしい。
最大チャージは12万ですが、ちょうど通勤に使って半年分になる、15,000円を入れて60,000円のチャージとすることにしました。
だから年に2回、チャージしに行くことになる。

これね、改札を抜けて後ろから来る若い人たちが残高を見て驚くんです。
「年寄りは金あるな〜!」って。
SUICAも最高で2万だものね。
でも見かけほどお金ないのよ。。。

写真は2015年12月23日、ザラが超お似合いだったベッド(じゃなくて人間のクッションだけど)にいます。

☆Web拍手ご返事
便利過ぎて緊張感がなくなります〜。