20250725

高校野球を見る



きのう、今期初めて、高校野球を見ました。
準決勝、仙台育英対仙台一高。
おお、一高、よくここまで来たな、という感想を持ちましたが、見たかったのは野球じゃなくて応援団でした。
あまり写らなかったけど。 

ちらっと見えたところでは、どうもあの伝統的な応援団とは印象が違う気がする。
応援席は全体にまるで参政党のコンセプトカラーと同じような派手なオレンジ色。 
学ラン姿のバンカラな幹部はいなかったと思います。 
少なくとも目立ってはなかった。

だいたいとっくに男女共学になってしまったし、昔の応援団は影が薄くなったかな。
それにしても、この猛暑の中、たいへんだなあ。

そう言えばこの季節にいつも思い出すのは、
ちょうど大学を卒業してすぐぐらいの高校野球でのこと、仕事をさぼって観戦に行った演劇部の友人Kと先輩Sが、応援席で並んでおにぎりを食べているところがテレビに映ってしまい、勤務先にさぼったのがばれた、という事件。
友人Kからあとで聞いた話だったけどね。
当時、二人は家が近所だったから一緒に行ったのか、どうだったのか。
後に先輩Sはまんまとその会社の社長にまで登りつめました!
たぶん、部内一の出世頭かと。

写真は2015年7月25日、窓辺にいるザラ。 
この季節、庭には蝶々がたくさんいて見ものです。 
今はオトが、窓に体当たりしてつかまえようとしています。

☆Web拍手ご返事
○少なかったのかもしれませんね。バイク、楽しかったですが。当時はヘルメットも義務じゃなかったし。
○国際免許、名前だけはかっこいいですね!

0 コメント:

「コメントを投稿」をクリックすると新しいウィンドウが開きます。コメント投稿後、その小さなウィンドウを閉じ、このページを再読み込みしてください。コメントが表示されます。