
10月分の給与明細が出たのですが、意外にも10万近くなっていて驚きました。
これでは被扶養者から外れても仕方がないなあ。
でも、給与額が予想できないってある意味不便でもあるわね。
それにパートの給与としては初めて所得税が引かれていました。
会社のとんでもない雇用形態に合わせて私なりにがんばった結果でしょうけど、なんと12月からまた元(時給制)に戻るのです。
この3ヶ月やってきたしちめんどくさい方法は廃止、とのことです。
そしてこれまで5時間だった勤務時間が、どうやら4時間になってしまうようです。
なんなんだろ、この会社。
もう、仕事のためにがんばろうとかは思わないですね、たぶん。
これまで、駐車場の関係でやむなくだけど早い時間に出勤して、準備できるところは無償で働いたりしたけど、そんなふうに朝から動かないことにします。
その仕事が、午後になって誰かの仕事になり、時給に変わるかもしれないので。
それに、残業したいなどと欲は出さず、帰れるのなら早めに切り上げようと思っています。
会社のためなんて、とても思えなくなりました。
ただ、この仕事が好きだから続けられる限りは続けますけどね。
写真は2011年11月26日のハッカ。
ハッカにも素敵な目張りがあったのね。美人特有?
☆Web拍手ご返事
◯病院と薬が苦手なのです。
◯加入手続きはけんぽの被保険者資格喪失の証明書が届いてからになります。








