20251002

別れの時間、5人分


先月末をもってパート先を辞めた人は、結局5人となりました。
9月末の最終日は私もシフトが入っていたのですが、辞める人たちが入れ替わり立ち替わり挨拶に来てくれて、いったいこれはどんな事態だ?と感じ入りましたねー。

短くても5年、長い人は15年ぐらいも勤めて来たベテランたちですよ?
うち、実質クビになった人は、それが決まってからずっと泣き通しで2キロも痩せたそうです。
この仕事が大好きだから、おばあちゃんになるまで続けたい!とうれしそうに話していたのですけどね。

そして最年長だった私の希望の星。
今後どうするかは決まっていないとのことでした。
はっきり聞いた訳ではないけど、たぶん76歳ぐらいではと思います。
何かの話で旦那さんの年齢を聞く機会があったのですが、80歳だと言ってました。
これから新しく仕事を得るのは相当困難なのでは。
選ばなければそうでもない?
シルバー人材センターとか?
ここにいれば大先輩でいられたのに、もったいないと思うなー。

その他の方々については、まだまだ若いし、ここにいて不安定な収入で生活に支障を来たすより、もっと確実な仕事を探した方が良いとは思いますが。淋しいけどネ。

写真は2019年10月2日、接近中のオマリとタビ。
一緒にいたのはほんの束の間だったねえ。

☆Web拍手ご返事
○来年、マイナンバーカードが変わるみたいですよねー。いつまでたっても過渡期?
○タビも作品作ってたんですね〜あはは

0 コメント:

「コメントを投稿」をクリックすると新しいウィンドウが開きます。コメント投稿後、その小さなウィンドウを閉じ、このページを再読み込みしてください。コメントが表示されます。