
職場との新しい契約形態はまだ始まったばかりですが、パート仲間からは不満が噴出しています。
3時間は時給、残りは出来高制、というやり方、まずその3時間にこなせという目標が困難過ぎる。
結局、3時間ではできずに少なくとも30分程度はずれ込み、その分、出来高が少なくなってしまうという具合。(ずれ込んだ時間分は実質無給)
試しに一日の収入を、勤務時間で割ってみたところ、最低賃金以下になりました。
まあ、考えれば当たり前だわねー。
私は仕事が速い方だと思いますが、それでもこういう結果になるので、もっとひどいことになっている人も多いのでは。
おまけに焦って仕事をする分、完成度が落ちるだろうし、ミスも起きやすいと思います。
この契約、今月末までと期間が定まっており、来月からは様子を見つつどうするか決めるのだと思いますが、あまりひどいようなら労基局に相談ということになりますね。
私は行きたくないけど。
写真は2019年9月6日、紙製猫ベッドで気持ち良さそうなタビ。
これ、良かったんだけどねー。
☆Web拍手ご返事
○なかなかお水、飲んでくれないんですよねー。
○ヒルズ、届いたので今日から試します。
0 コメント:
コメントを投稿