20250902

最近の食料品のこと


最近、野菜の当たりがあまり良くありません。
ネギが固くてせいぜい2〜3重ぐらいしか巻き(?)がなかったりとか。
ナスを切ったら中がスポンジのようだったりとか。
小玉のスイカは切ってみたら新鮮じゃないような感じ。
これらは高温続き、水不足の結果なのでしょうかね。

米も在庫がなくなったので、担当のチューネンCがきのう買って来ましたが、5キロで3,300円ぐらいだったとのこと。
見ると06年産でしたが、価格は少し落ち着いたのかな?
私は新米とか、あまり気にしない方です。
炊きたてならだいたいおいしい。

リンゴはだいぶ前から高くてそうそう買えなくなりましたが、いつもCがお安いのを探して調達しています。
でも、今回のはさすがにハズレだった。
値段なりの品質ってとこかなー。
食べ物がおいしくないのはすごく残念ですね。

写真は2012年9月2日の小さいオマリ。
この日に初めて家に来たんだね。
道中、キャリーケースの中で大暴れだった。

☆Web拍手ご返事
○最近は私もめんどくさいのが先に立ちます。
○べらぼう、今回はつらい内容でしたね。

0 コメント:

「コメントを投稿」をクリックすると新しいウィンドウが開きます。コメント投稿後、その小さなウィンドウを閉じ、このページを再読み込みしてください。コメントが表示されます。