20250809

犬が出る映画


引き込まれる映画を見るのも、自律神経失調症の改善のために良いのでは、と、チューネンCが一泊の出張でもあったのでアマプラビデオを数本、続けざまに見ていました。

そのうちの一本が『マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと

犬をメインにした映画はお涙ちょうだい物が少なくないため敬遠しているのですが、今の状況ではそんな贅沢は言っていられない。
とにかく集中できそうなものに頼らないとね。

主役の二人は好きな俳優です。
フレンズのレイチェルね。
他の出演者も、「あ、これ誰だっけ?あーーっ(グレイズアナトミーの)マーク!」という具合で、親しみが持てました。
マークは相変わらずプレイボーイの役どころでした。

きのう、若い頃を手帳から振り返って自分を褒めたばかりですが、主役の二人もそんな大変な時期です。
犬を飼い、子どもが次々と3人も生まれ、仕事を替え、住居を買い。。。
とても感情移入できました。

犬もかわいかった。
お約束で最後は泣きました。
感情を動かすのもたぶん大事です、自律神経を落ち着かせるために。

写真は2017年8月9日、私の寝室、タンスの上に置いたイケアのふわふわなブランケットにいるオマリ。
女の子みたい。

☆Web拍手ご返事
○若いってほんとすごいです。
○一番忙しい時ですね。

0 コメント:

「コメントを投稿」をクリックすると新しいウィンドウが開きます。コメント投稿後、その小さなウィンドウを閉じ、このページを再読み込みしてください。コメントが表示されます。