20201218

ドアノブ交換


リビング入口ドアの、ドアノブのバネがバカになったらしく、効かずに半開きになっていることが度々でした。
ちゃんと閉めない犯人はもちろんチューネンC。一番出入りが激しいと思います。
一番っていうか、他には私しかいないしね。猫は閉めないから。

台所と廊下の間のドアは常に猫が通れるだけの隙間を空けていて閉めることはないので、こちらの劣化していない現役バリバリのドアノブと交換したら良いのでは?と思いつき、早速実行しました。思い立ったのはもう夕食後のことだったけど。

案外、簡単でした。
一応ネットで調べてみてはいたけど。
思惑通り入れ替えたドアノブはきっちり閉まるようになって、良かった~。

家の中のすべてのドアは同じドアノブです。
ただ、洗面所とトイレは鍵付きなのでちょっと違うけど。
今後同じようなことがあれば、どこかのドアノブと交換という方法がまた使えるかも?

しかし、こう年月を経るとあちこちにガタが来ますね~本当に。

写真は2015年12月18日のモス。
ソファが変わってもいる場所は同じだね。

☆Web拍手ご返事
〇ハッカは美人さんでした~♪
〇ハッカとモス、気分転換にケンカもいいね!

0 コメント:

「コメントを投稿」をクリックすると新しいウィンドウが開きます。コメント投稿後、その小さなウィンドウを閉じ、このページを再読み込みしてください。コメントが表示されます。