20200623

毎度の算定基礎届


何だ?この日本年金機構からの大きな封筒は?
と思ったら、何のことはない例年来ている算定基礎届の書類でした。

そう言えばノートをWinに変えたから、今度はすんなり行けるんじゃない?と思いかけましたが、そうそう、CDDVDドライブがないんでしたよ。。。

でも調べてみると、はなから無理だと思っていたMacのSuperDriveをWindows10でも使うことができるのでした!
こちらのサイトを参考にさせていただきました。すごい!

送られてきた資料をざっと読み、届出書作成プログラムをインストールしようと思ったのですが、なぜか初期設定ができず、そこから先へ進めない。
何度もアンインストールとインストールを繰り返しましたが、なんとできない理由は画面の解像度の問題で、クリックしなければならない「次へ」などのボタンが画面外に隠れていたからなのだと判明。

仕方なく画面の設定を高い解像度に一時的に変更しアプリケーションのすべてを表示させます。(字がちっさくて見えないわー)
そこまで行きついても、その後にもエラーだったか不明点だったかが出て結局は使用を断念。

思えば会計ソフトのおまけで付いてるみたいな給与計算ソフトで算定基礎届がつくれたので、そっちを使用することにしました。
ウチはチューネンC一人だけで、しかも役員で基本給しかないから超簡単なんですが、紙一枚でも済みそうなものをなんでこんなに苦労してるんだろう?

ようやくCSVを作ってそれをSuperDriveを使って焼き。。。
あー でも出来上がったCSVは届出書チェックプログラムでチェックするように、また、CDに書き込み時は届書パスワード設定というアプリを使うように、との指示があったんでしたわ。。。

でも、どこをどう探してもチェックプログラムはなく、それに関する情報もほとんどなく、これはあきらめ。
パスワード設定の方はなんとかアプリが使えました。
でも、これってパスワードは何にしたか先方でどうやってわかる訳?

あー もう何が何やら!
今日は文章が長いですが、まあ書類作成方法もくどくて長くて異様にセキュリティに厳しいのです。
これ、全体のどのぐらいの人が完璧にデータを作れるんだろう??
大金かけてプログラムもサイトも作ってるんだよね?

☆Web拍手ご返事
〇健康優良児だねー!
〇少しずつ少しずつ、根気良く、ですね~♪

0 コメント:

「コメントを投稿」をクリックすると新しいウィンドウが開きます。コメント投稿後、その小さなウィンドウを閉じ、このページを再読み込みしてください。コメントが表示されます。