20170729

待ちかねた剪定


家の表側のシラカシがかなり育ち、自力では剪定できないまでになってしまいました。
この間じゅう、たまたまお隣りに入っていた業者の方にチューネンCが自発的に見積もりを依頼、きのう改めて下見に来ていただきました。

もう10数年も前にやはりお隣りに入ったシルバーさんに「聞いてみる?」とCに持ちかけた時はまったく興味を示さなかったのですが、今度ばかりはさすがに目に余ったのでしょう。

相談の結果、全部の木を剪定、下草もだいたい刈る、ということになりました。
仕事はかなり混んでいるそうで、取り掛かるのは秋口ぐらいになりそうですが、やっと、ですねー。感慨深いです。

写真は得意のへそ天寝のオマリ。
一番最初に会った時にケージの中でこういう寝方をしていました。

☆Web拍手ご返事
オマリが少しだけ落ち着けば、モスとの関係は良くなるんですけどね。

0 コメント:

「コメントを投稿」をクリックすると新しいウィンドウが開きます。コメント投稿後、その小さなウィンドウを閉じ、このページを再読み込みしてください。コメントが表示されます。