きのうの削除できないファイルでいろいろ調べた時、セーフモードで起動すればできるかも?という情報がありました。試してみようと起動後すぐにF8キーを押したのですが、どんなタイミングで押しても連打してもセーフモードが起動できず、通常起動してしまいます。
削除はきのうのUnlockerでできたことはできたけど、セーフモードで起動できないのはこれから先不安なので、サポートにメールで聞いてみました。
返事は「USBキーボードだとF8キーが反応しないことがあるので、PS2キーボードを使ってください」とのこと。
え〜 PS2キーボード、いちいち接続し直すの?
っていうかPS2キーボードは壊れかけたのしかないし。
USBキーボードでも何か方法があるはずとしつこく調べたら、
PCに電源を入れた後、DELキーを押して、BIOSの設定画面を表示させる。Integrated Peripherals>USB Keyboard SupportがデフォルトでDisabledになっているので、これをEnabledに変更。
というのがあり、試してみたらアタリ!!USBキーボードでもF8キーが効いて無事セーフモードを選べる画面に行けました。
久しぶりに見たBIOS画面、やっぱりちょっと怖かったです。
この前見たのはWindows98の時だったかな〜。
確かBIOSのアップデートをしました。
実はXPには他にもセーフモードで起動する方法があるんですよね。
1)すべてのプログラムを閉じる。
2)Windows のタスクバーで、スタート ボタン - ファイル名を指定して実行をクリックする。
3)名前 ボックスに、次の文字列を入力する。 msconfig
4)OK をクリックする。
5)システム構成ユーティリティの BOOT.INI タブで、SAFEBOOTにチェックマークを付ける。
6)OK をクリックする。
7)コンピュータを再起動するかどうかを尋ねられたら [再起動] をクリックする。
でも、後でまた通常起動に戻さなければならないのが面倒です。。。
サポートはBIOSやシステム構成ユーティリティーの説明まではしないかな。
さすがに煩雑ですよね。
0 コメント:
コメントを投稿