
いつからだったか、iPhoneを使っていてインスタで動画の再生が止まったり、テレビでアマプラビデオを見ていて映像が粗くなったり止まってしまったり、ということが続きました。
Wifiを入れ直したり、テレビでは再起動したりして凌いで来ましたが、いい加減プロバイダに相談してみることに。
当初、NTT東日本のフレッツだったのを、NTTがサービスをやめたそうだったので、メールアドレスだけ使っていたASAHInetをプロバイダにすることにし、光の契約をしたのですが、ルーターはNTTからのレンタルのままでした。
この場合どうなる?
ルーターが不調だったら、修理とか交換はしてもらえるものなんだろうか?
ダメ元でプロバイダのサポートに連絡してみたところ、結論から言うとできるんですねー、びっくりです。
一応、費用がかかるかもしれないという点に了承は必要ですが、たいがいの場合は無償交換になるらしいです。
で、届いた交換用のルーターとONU、Wifiの機器。
説明書など大量で、ものすごく大ごとな感じがします。
いや、ルーターの交換なんて面倒で大ごとなんだけども、それはわかってるけども。
ざっと眺めてYoutubeなども調査後、作業は翌朝から行うことにし、早々に就寝しました。
この話、続く〜。
写真は2021年11月28日、ストーブをバックにして雰囲気のあるオトやん。
☆Web拍手ご返事
◯ザラも一緒に来てたのかもね!
◯目をまん丸にしてすごくびっくりした死に顔でしたから、オマリ。





0 コメント:
コメントを投稿