
パートの更衣室で着替え中、「それどこで買ったの?」と聞かれることがあり、たいていの場合、「う〜ん、通販。」と答えます。
考えたら靴とメガネ以外、下着に至るまで全身が通販だったりします。
靴を通販するのは相当ハードルが高いし(だいたい買う頻度が低い。興味があまりない。)、メガネは言わずもがな、ですねー。
でも、改めて考えるとほんとにみんな通販ばかりで、我ながらびっくりします。
街を歩いて探そうにもどこに行ったらいいかわからないし、だいたいにして街自体があまり面白くない。
お店に入ったところで品数の少なさに愕然としたりして。
通販に毒され過ぎかもね。
生鮮品、食料品はまだ実店舗で買う方が多いのは多少救われるかも。
これもすべて、となると少し怖いような気もします。
写真は2020年2月4日早朝の窓辺のオマリとザラ。
こういったカットはついシャッターを切りたくなるから多いけど、なごみますねー。
やっぱり庭に何か来てるよね。
☆Web拍手ご返事
最後の最後までがんばっていましたねー。
0 コメント:
コメントを投稿