20250125

ミニマリストになれない



きのうの話の、少しだけ続き。
ヒロコハヤシの復活させた小銭入れに、敬老乗車証と家の鍵を入れて満足していたのはきのう書いた通り。

その後、おお、どうせなら運転免許証も一緒に入れたらいいんではないか?と思いつき、先日、どんと祭でもらったお守りとともに入れたのです。

が、みんなはどんなふうに免許証を持っているんだろう?と調べてみて、免許証と家の鍵を一緒に持つのはダメだと判明。
万一、落とした時に、悪人に拾われたら住所を教え鍵まで与えることになると。。。なるほど〜〜まったく気づかなかったわ。

ということで、運転免許証はやはり単独で持つことに。
う〜ん やっぱりめんどくさいなあ。
これと、乗車証(+家の鍵)と、パートの時は社員証(+ロッカーの鍵)があって、それぞれ別に持つ必要がある訳で。
ミニマリストを目指したところで、こんなではミニマムになんかとてもとてもです。

写真は去年の暮れに撮ったオト。
光と影と毛色があいまって大人な雰囲気。

☆Web拍手ご返事
クラマエポーチ、いいでしょう〜?

0 コメント:

「コメントを投稿」をクリックすると新しいウィンドウが開きます。コメント投稿後、その小さなウィンドウを閉じ、このページを再読み込みしてください。コメントが表示されます。