やっとビルトインコンロの取り替えが終わりました。
購入から取付まで、結構時間がかかりましたね。
工事当日はコンロ周りやコンロ下からすべてのものを一旦片付け。猫たちがいるので台所へのドアを閉め切っていたため、工事の様子は見られませんでしたが、古いコンロをはずした後はいったいどんな状態になっていたのか。。。あんまり想像したくありません。
お湯を沸かしたりごはんを炊いたりなど、すべてタイマーで消火できたり、自動で火力調整もできるようです。でも、ふつうに火をつけて何も指定しないでもいいみたいなので、チューネンCが使うのも問題なさそうで安心しました。自分でお湯も沸かせないんではこっちにとばっちりが来ますからね〜。
試しにコーヒーを淹れるお湯を沸かしたら、いつもよりずいぶん早く沸騰しました。今までだいぶガスを無駄にしていたのかも。
0 コメント:
コメントを投稿